人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フェアトレードに関心のある関西の学生中心でつながるネットワークです。イベント情報や各団体の紹介をしていきます。


by ftsnkansai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ACCE講演会

今回、アクセスー共生社会をめざす地球市民の会
( http://www.page.sannet.ne.jp/acce/ )では、
12月3日(日)と9日(土)にフィリピンよりフェアトレードの生産者を招き、
講演会を実施いたします。

当団体は約10年間、フィリピンで生産者支援を行ってきました。
日本でも本格的なフェアトレード運動をスタートさせて5年。
今回、都市スラムでリーダーとして、創設当時から活動する
生産者(ビルマオドネルさん)をお招きし、講演会を行います。

活動の規模はまだまだ小さいながらも、これまでの活動で得られた
成果や課題・今後の展望などをお伝えしたと思います。

詳しくは以下の内容をご覧ください。
ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
<講演会タイトル>
都市スラム お母さん達の挑戦
~生産者は語る~

フィリピン大都市の片隅に広がるたくさんのスラム。
畳3枚に10人で暮らす家族がいます。
悪臭にまみれながらゴミ拾いで生計を立てている家族がいます。
そんなスラムに芽生えた一筋の希望。
前向きに生きようとするお母さん達と創り上げてきたカード作りプログラムは
今年で10周年目を迎えました。

アクセスー共生社会をめざす地球市民の会は1988年から活動を開始し、
開発援助型NGOとしてフィリピンの貧困と向き合い
マニラ都市スラムや貧農漁村で活動してきました。

今回の講演会では
その活動のひとつであるフェアトレード運動を取り上げます。
立ち上げから当団体と共に歩んできた生産者リーダーを
フィリピンより招き現場の生の声をお届けします。
どうぞお気軽にご参加ください。

<講演会内容>
1. 『フィリピンの貧困と当団体の取り組み』
講演:当団体常務理事・事務局長 森脇祐一
フィリピンの貧困問題と当団体の取り組む様々な
プロジェクトの活動内容やそのねらいをお伝えする。

2. 『生産者リーダーは語る』
講演:ビルマ・オドネルさん ※通訳が付きます。
グリーティングカード生産者団体「マシカップ」のリーダーであり、
都市スラムアペロクルス在住のビルマ・オドネルさんが初来日。
都市スラムの貧困の実態やフェアトレード生産現場の生の声をお届けする。

3. 『フェアトレードプロジェクトの可能性』
講演:当団体理事・フェアトレード担当スタッフ 廣瀬昌代
過去10年間の生産者団体支援の経験を振り返り、生産者への効果、
及び、当団体フェアトレードプロジェクトの今後の展望を語る。

4. 『交流会』
お互いの交流の場としてお茶やフィリピンのお菓子を
つまみながら気軽にお話しましょう!
当団体で活動するスタッフも参加します。
また、一部フェアトレード商品の物販も致します。
参加:当団体 開発教育チーム・FACE 他

<参加費>
当日:一般 700円 学生 500円
予約:一般 600円 学生 400円

予約方法:お名前 お電話番号 希望する日程をご記入の上、
開催日の前日までに acceftt@hotmail.com にお申し込み下さい。
※学生の方は学生証をご持参ください。
※参加費は、飲み物・おやつ代など交流会費が含まれます。

<日時・場所>
12月3日(日) 13:30~16:30
会 場:国際交流会館 3F http://www.kcif.or.jp/
定 員:70名
TEL:075-752-3010
アクセス:地下鉄東西線「蹴上」下車 徒歩6分

12月9日(土) 18:20~21:20
会 場:ひと・まち交流館 京都第4会場 http://www.hitomachi-kyoto.jp/
定 員:90名
TEL:075-354-8711
アクセス:京阪電車「五条駅」下車 徒歩8分 市バス205%17「河原町正面」下車スグ

※各会場へは、電車・バスでお越しください。お車での来場はご遠慮ください。
※基本的には3日・9日とも同内容で行う予定です。

<生産者団体MASIKAPとは、、、。>
フィリピンマニラにある都市スラムアペロクルスで活動する生産者団体。
MASIKAPとはタガログ語で「がんばる人」。
1997年にグリーティングカードの生産活動をスタートし、現在メンバーは
13名。その多くはスラムに住むお母さん達である。生産者はカード1枚
生産することによりお米約1キロを買える対価を受け取ることが出来る。
今回来日するビルマ・オドネルさんは、マシカップ創設者の1人。彼女も
現在も都市スラムに住むお母さんの1人である。MASIKAPの運営面はもちろん、
その他の当団体の行う奨学金支援のプログラムなども現場のリーダーとして活動する。

アクセスー共生社会をめざす地球市民の会ーではMASIKAP創設からサポートし、
フィリピン現地で運営面・日本では商品開発や販売などによるサポートを行っている。

<後援・助成>
財団法人 京都府国際センター
<協力団体>
beleaf(立命館大学フェアトレードサークル)
JIT(龍谷大学フェアトレードサークル)
ASANTE(近畿大学フェアトレードサークル)
フェアトレードラジオプロジェクトARCH
Fair Trade Student Network 関西

<当団体フェアトレード商品取り扱い店舗>
シサム工房京都本店・六角通り店・堀江店
あすいろ ギャラリー&ショップ 楽天堂
フェアトレード&エコロジーショップ オゾン
風の交差点 風's
立命館生協ユニオンスクエアショップ
京都大学生協時計台ショップ
京都府立大学生協下鴨購買部
画箋堂京都精華大学店 など他8店舗
(時期によってはお取り扱いの無い場合がありますのでご了承ください。)
by ftsnkansai | 2006-12-01 10:25 | ■所属団体イベントのお知らせ